圧力鍋なし!トロトロスペアリブのパイン煮

圧力鍋なし!トロトロスペアリブのパイン煮の画像

Description

主人にパイン煮のスペアリブが食べたいと言われ、練習してみました。スペアリブがない時は豚バラブロックでも美味しくできます。

材料 (3人分)

スペアリブ用の肉
10切れ程度
★ニンニク(スライスする)
2欠け
★醤油
大さじ4
★お酢
大さじ3
★砂糖
大さじ3
★パイン缶の汁
全量200ml
適量
ごま油
適量
6枚
2〜3個

作り方

  1. 1

    豚肉の骨の薄皮部分に包丁で切れ目を入れる。身が大きいものは身にも切り込みを入れる。

  2. 2

    写真

    軽くお肉に酒をふり、10分ほど置いておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を軽く引き、豚表面に焼き目をつける

  4. 4

    写真

    土鍋に焼き目をつけたお肉を移す。
    ★の材料を入れて弱火で1時間煮込む。

  5. 5

    ゆで卵を周りに入れる

  6. 6

    写真

    パイナップルの身を一口大にカットし、土鍋に入れる。さらに30分煮込む。

  7. 7

    完成★☆

コツ・ポイント

お姑さんから教えてもらったレシピです。
余ったパインの実は子供の離乳食のフルーツにしてます☆

このレシピの生い立ち

我が家には圧力鍋がないので、土鍋で作りました。
圧力鍋がなくてもしっとり柔らかに。厚手の鍋なら何でも良いと思います。最初に皮に切り込みを入れるので身離れも良いです。
レシピID : 7053774 公開日 : 21/12/22 更新日 : 23/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート