ヨウサマの減塩春菊のガーリック炒め

ヨウサマの減塩春菊のガーリック炒めの画像

Description

こちらはdanchuに載っていたおつまみをアレンジしました。生の春菊をレモンドレッシングとピーナッツを和えるのも乙です。

材料 (2人前)

少量パック(100g前後)
ガーリックみじん切り(市販瓶詰)
大さじ1
サラダ油
小さじ1
100㏄
おつまみピーナッツを潰す(ファミマル)
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じです。刻みガーリックは瓶詰のペペロンチーノでも可能です。

  2. 2

    写真

    サラダ油を敷き、刻みガーリックを溶かしながら春菊の茎から炒める。

  3. 3

    写真

    軽く火が通たら水を100㏄入れて蒸し炒めをする。

  4. 4

    写真

    水がほぼなくなったら、葉の部分を加えて更に炒める。

  5. 5

    写真

    春菊がしんなりしたら、潰したピーナッツを加える。

  6. 6

    写真

    皿に盛り付けシラス(1度下茹でして塩分を落とし水気を切ったもの)を盛り付ける。

  7. 7

    写真

    夜中のおやじのおつまみです。
    粉チーズかけてもいけるんだよね。

コツ・ポイント

春菊は茎と葉に切り分け茎から炒める。シラスは一度下茹でして余分な塩分を落とす。

このレシピの生い立ち

danchuで春菊を生でナッツを潰したものに、レモンドレッシング、薄くスライスした鰹節のようなチーズがかけてありました。マッシュルームのスライスをプラスしてもよい感じです。

1日1600カロリー塩分6g 1日533カロリー塩分2gです。
レシピID : 7058382 公開日 : 21/12/27 更新日 : 21/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート