フライパンで簡単♫ブリの照り焼きの画像

Description

脂ののった鰤を甘辛味で。ご飯もお酒も進みます♫ フライパンでお手軽に♫本格的なブリ照りをふっくら・しっとり仕上げます。

材料 (4人分)

サラダ油
少々
 【合わせ調味料】
■酒
大さじ4
■みりん
大さじ4
■しょうゆ
大さじ4
■砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【合わせ調味料】を混ぜる。

  2. 2

    フライパンを弱めの中火にかけ、サラダ油を入れて全体になじませる。

  3. 3

    写真

    ブリは盛り付けるときに表になるほうを下にしてフライパンに並べる。弱めの中火で1~2分間焼く。

  4. 4

    写真

    フライ返しで裏返す。
    (※余分な油がブリから出てきた場合、ペーパータオルで拭き取ると良いです♫)

  5. 5

    写真

    両面とも焼き色が付いたら、いったん火を止め【合わせ調味料】を回し入れる
    (※いったん火を止めると油がはねにくい♫)

  6. 6

    写真

    もう一度火をつけ、中火で調味料が絡むようにフライパンを揺する。(※型崩れしやすいのであまりブリに触れすぎないよう注意!)

  7. 7

    写真

    汁気が少なくなり、とろみがついたらフライ返しでそっと器に盛る。

  8. 8

    写真

    自家製の甘酢しょうがを添えました。

  9. 9

    写真

    親戚が作ったゼンマイの甘酢漬けと、大根と生姜の甘酢漬けを添えました。

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

◆調味料を予め混ぜておけば、ブリを焼いている間に焦って焦がしてしまう心配もなし♫◆フッ素樹脂加工フライパンは焦げ付きにくいので、油も少なめに。◆表になるほうに先に焼き色を付けると綺麗に仕上がります。◆補足:手順写真では倍量で作っております。

このレシピの生い立ち

母に教わったレシピです。この作り方で失敗がなくなりました♫ テリテリ・ツヤツヤいい香りが食欲をそそります。
レシピID : 707718 公開日 : 09/01/11 更新日 : 09/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
そひょん
おいしーーー♪脂じゅわーーー♪フライパンで簡単に作れて素敵です!

れぽありがとうございます(o˘◡˘o)

写真
ユーロン
ふっくら美味しいぶりの照り焼き~(о´∀`о)いい脂だゃ~

鰤の脂がたまらなく美味しくご飯に合うよね~(*^^*)

写真
P子ママ
分量が簡単で楽チンな上、すっごく美味しい。また作らせてね♪

うわぁ☆美味しそうに仕上がってるよ〜♪簡単なのが嬉しいよね!

写真
腹の上のポニョポニョ
脂の乗ったかんぱちで♡メッチャおいしい☺娘も一切れペロリでした♪

大きくて立派なカンパチ~!娘ちゃんにも食べて貰えて嬉しいな♡