スコッチハンバーグの画像

Description

少ないひき肉でも卵を包んでボリュームアップ

材料 (4個分)

400グラム
玉ねぎみじん
1/2個分
5個
ケチャップ、おたふくソース、中濃ソース、赤ワイン
各大さじ2
パン粉
大さじ2

作り方

  1. 1

    卵4個を水から12分茹でて、殻をむいておく
    残りの1個は挽き肉だねに使う

  2. 2

    挽肉、みじん玉ねぎ、卵1個、パン粉、塩コショウをしてよく混ぜる

  3. 3

    写真

    挽き肉だねを4等分し、手のひらで平に広げて、ゆで卵を真ん中にいれて、おまんじゅうを包むように丸める

  4. 4

    写真

    250度に余熱したオーブンで20分から25分焼く
    オーブンからすぐにださずに予熱で落ち着かせる
    焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる

  5. 5

    ソースの材料を混ぜてレンジで1分くらい温める
    出来上がりにかけて完成です。
    あればアボカドにレモン汁、マヨネーズ、塩コショウを混ぜたワカモレやにんじんラペ、レタスなどを添えてください

コツ・ポイント

パン粉をつけて揚げるものより簡単でヘルシーです

このレシピの生い立ち

挽き肉がハンバーグにするには足らなくて、中に茹で卵を入れてボリュームアップしようと思いつきました。
焼き上がり、割れてしまっても全然大丈夫です。
レシピID : 7079001 公開日 : 22/01/17 更新日 : 22/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート