う米めんエビ巻き巻きの画像

Description

う米めんを使ってエビ巻きを作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。

材料 (2人分)

う米めん
2袋
エビ
玉ねぎ
豚ひき肉
しょうが
片栗粉
パン粉
こしょう
牛乳

作り方

  1. 1

    エビの殻をむいて背わたを取り片栗粉で洗う。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、みじん切り後炒め、玉ねぎ、しょうが、卵、パン粉、塩、こしょう、牛乳を入れてタネを作る。

  3. 3

    う米めんを規定の時間茹で、水にさらさずぬめりを残しておく。

  4. 4

    1のエビの水分をとり、片栗粉をまぶす。

  5. 5

    4に3の打ち合わせ4本ぐらいずつ衣にして巻く。

  6. 6

    5を180度の油でカリッとなるまで揚げる。

  7. 7

    好きなタレやソースで食べる。

コツ・ポイント

う米めんを衣にしたことにより揚げたては外側がカリッと中はモチっとなり、冷めるとザクザクと噛みごたえがあり、いろいろな食感を味わうことができます。

このレシピの生い立ち

う米めん(米粉麺)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。
レシピID : 7080246 公開日 : 22/01/18 更新日 : 22/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート