一度作って欲しい♫サーターアンダギー

一度作って欲しい♫サーターアンダギーの画像

Description

冷めても美味しい♪むしろ冷めた方が美味しい♫中はふんわり外はサクサク♪こだわりのレシピです火をつけるタイミングで失敗なし

材料 (15個くらい)

黒糖
65g
砂糖
5g
全卵 Lサイズ寄りのMサイズ
1個
卵黄 LサイズよりのMサイズ
1個
150g
小さじ1.5
ひとつまみ
小さじ1
サラダ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    まず、コツ・ポイントを
    見てから作ってください♡

  2. 2

    揚げ慣れてる方は油があったまったらすぐ弱火で生地を丸めながら入れていってもOKです

  3. 3

    写真

    たまごと黒糖、砂糖を混ぜる
    砂糖全量(70g)でもよし(^^)
    材料全て入れて混ぜる

  4. 4

    写真

    火をつけず揚げ油を用意して、手に油を塗って生地をピンポン球より小さめに丸めながら揚げ油に入れていく♫

  5. 5

    写真

    ここで火をつけ強めの中火で生地の周りがプツプツしてきたら弱火にする

  6. 6

    写真

    転がしながら揚げていい色になったら爪楊枝を刺し生地がついてこなければ完成♫

  7. 7

    写真

    揚げたてより、
    冷めた時の方が好きです♫
    次の日もふんわりおいしいです♡

  8. 8

    EFUKURURU様♡初つくれぽありがとうございます。サラダ油を指の間にもぬりたくって丸めるもしくは

  9. 9

    最近気温が高いので冷蔵庫で20分程冷やすと丸めやすくなるかもです。数あるレシピの中選んで頂きありがとうございました♡

  10. 10

    写真

    黒糖を砂糖70gにしてプレーン生地に♡中にさつまいもクリームを包んで揚げてみました〜美味しい( ^ω^ )

コツ・ポイント

❶生地を全部丸めて入れたら火をつけることで
焦げ防止♫ぷつぷつしてきたらすぐ弱火に!

❷丸める大きさは写真を参考に♫膨らむのでビー玉より小さくし過ぎずピンポン球より小さめに作ってみてください。その中間が食べやすいサイズ感です♫

このレシピの生い立ち

HMでつくるとパサパサ感が気になりアーモンドプードルを入れてみました♫研究を重ねてこのレシピに辿り着きました( ^ω^ )さくふわ〜
レシピID : 7085279 公開日 : 22/01/23 更新日 : 22/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
EFUKURURU
丸くするのが難しかった。味はすごく美味しかったです~