はとむぎ入りぼたもち/おはぎの画像

Description

はとむぎの食感が楽しいぼたもち/おはぎです。ラップを使えば手も汚れにくいので、お子さんとのクッキングにも!

材料 (3色×3個(9個)分)

1合(150g)
230ml
砂糖
大さじ1.5
270g
大さじ3
黒すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    もち米とはとむぎを水でよく洗い、たっぷりの水(分量外)で1~2時間浸水させる。

  2. 2

    【1】をざるにあげて水をきり、炊飯器の釜に移す。
    分量の水と砂糖を加えて普通炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったら、しゃもじで軽くつぶす。
    9等分し、粗熱をとる。
    ※お好みで、つぶさずほぐすだけでもOK。

  4. 4

    ラップを大きめに3枚、小さめに6枚準備し、あんこを9等分してのせる。

  5. 5

    写真

    ☆あんこ味3個☆
    あんこをのせた大きめのラップを半分に折って手で押し、あんこを広げる。
    あんこに【3】をのせて包む。

  6. 6

    写真

    ラップをしぼるようにして成形する。
    ※底側はあんこがいきわたらなくてもOK。

  7. 7

    写真

    ☆きなこ味3個、黒ごま味3個☆
    あんこをのせた小さめのラップをしぼり、あんこを丸める。

  8. 8

    写真

    ラップを大きめに6枚準備し、【3】をのせて広げる。
    【7】のあんこを包み、成形する。

  9. 9

    3つにきな粉、残り3つに黒ごまをまぶす。
    ※きな粉・黒ごまを器に広げて【8】を転がすようにしてまぶすとやりやすい。

  10. 10

    時間がたつとかたくなるので、早めにお召し上がりください。

コツ・ポイント

1個平均 エネルギー169kcal/たんぱく質4.3g/脂質1.8g/食塩相当量0.0g

はとむぎをもち米と一緒に炊くことで、はとむぎの風味がしっかり出ます。
ラップで包んで成形すれば、手が汚れにくく簡単にできますよ。

このレシピの生い立ち

小山市のはとむぎを使ったレシピです。

ぼたもちもおはぎも、もちをあんこで包んだお菓子です。形が違う、あんこが違う、米のつぶし具合が違うなど諸説ありますが、牡丹餅(ぼたもち)は春、御萩(おはぎ)は秋にいただきます。
レシピID : 7091615 公開日 : 22/03/14 更新日 : 22/03/14

このレシピの作者

小山市
小山(おやま)市は、関東平野のまん中あたりにあります。市街地のまわりに畑や田んぼ、平地林が広がり、思川が注ぎコウノトリが住むラムサール条約湿地「渡良瀬遊水地」につながる素晴らしい環境があります。コウノトリに選ばれた首都圏の中でキラリとひかる田園環境都市です!
はとむぎやかんぴょう、いちご、牛、豚など多彩な農畜産物が生産されています。毎日の食事に小山のおいしい食材を使ったレシピをお役立てください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート