大晦日に作るおせち!即席松風焼きの画像

Description

ゆず胡椒を加えた、ピリリと辛い大人味の松風焼きです。

材料 (18cmパウンド型1本)

230g
30g
生姜
15g
小さじ1
かつお節粉
大さじ1
ゆず胡椒
小さじ1弱
適量

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切りにする。
    生姜はすりおろす。

  2. 2

    ボールに鶏挽肉、1の長ネギ、生姜、塩、かつお節粉、ゆず胡椒を加え、ハンドミキサーで練るように混ぜ合わせる。

  3. 3

    クッキングシートをひいたパウンド型に、2を流しいれ、上面を平らにならして黒ゴマを振る。

  4. 4

    200度のオーブンで15分ほど焼く。

  5. 5

    焼きあがったら、方から外しクッキングシートをはがして、食べやすいサイズに切る。

コツ・ポイント

ゆず胡椒の分量はお好みで調節してください。
上にのせた黒ごまは、白ごまでもケシのみでもお好みのものをどうぞ。

このレシピの生い立ち

年末に風邪を引いて寝込んだので、大晦日に急いで作ったおせちの一品です。
レシピID : 709556 公開日 : 09/01/07 更新日 : 09/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート