根菜のごま和えの画像

Description

細切り、和えだれの心遣いで、根菜が苦手な方にも、美味しく楽しんで頂けますよ!

材料

2本
1/2房
お塩
ひとつまみ
味の素
ひとつまみ
適量
一味
適量
《和えだれ》1人前
マヨネーズ
大さじ1
醤油
小さじ1
お酒
小さじ1
砂糖
小さじ1
適量
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼう・にんじんを細く切ります。(食べやすいお好みの大きさで!)

  2. 2

    写真

    枝豆を湯がきます。

  3. 3

    写真

    ごぼう・にんじんを湯がき、火が通ったら、ざるに上げます。

  4. 4

    写真

    具材を冷ましているうちに、和えだれを作ります。☆マークを一つの容器で混ぜ合わるだけで完成!

  5. 5

    写真

    しっかりと絞ったごぼう・にんじんと枝豆を和え、お塩・味の素をひとつまみ振りかけ、混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    具材に先程作った和えだれを加えて、混ぜ和えていきます。お好みですりごまや一味などを振り、できあがり!

コツ・ポイント

素朴なお料理になればなるほど、お塩の種類で少しずつの風味が変化します。近頃は、沖縄の『泡雪』という木目の細かいお塩、お味が控えめで口当たりもやわらか、とってもお気に入りです!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある調味料で、いろいろなたれやソースを再現できるな…と探っている時に、思いついたお弁当にももってこいのお惣菜です!
レシピID : 7099268 公開日 : 22/02/03 更新日 : 22/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート