いもスティックの画像

Description

とりあえずさつまいもとじゃがいもはイケる。

材料 (適当)

さつまいも等お好みの芋
1個
バター
適量
蓋付きフライパン
1

作り方

  1. 1

    芋は外側を洗い、土等の汚れを落とす。
    芽はくり抜く(怪我注意)
    バターは多くても芋一つに小さじ1。
    無塩でも有塩でも。

  2. 2

    洗った芋を拍子切りにする。

    ※ある程度厚みがあるとホクホク感をお楽しみ頂けるが調理に時間がかかります。

  3. 3

    フライパンを熱し、弱火にしたら芋を投入。まだ蓋はしない。まずは片面にほんのり焦げ目をつける。タイマーで時間を計るとヨシ。

  4. 4

    片側にほんのり焦げ目が確認できたら面倒だが、芋を全てひっくり返す。出来たら「ワタシエライ!」と威張ってヨシ!蓋をする。

  5. 5

    手順3の時間を参考に(測ってなかったら5分位)蓋を開けて様子を見、芋の下側も透明になりフチが焦げていたら、バターの出番。

  6. 6

    火を止めてバターを入れたフライパン内をざっと混ぜる。ヘラでも箸でもいい。カリッと感が更に欲しければ蓋なしで数分加熱。

  7. 7

    完成。
    芋は正義。

コツ・ポイント

バター入れすぎるとダメです。
あとフライパンの蓋をしていて焦げ臭がするのは手遅れなのでこまめに気にしてください。

このレシピの生い立ち

フライドポテト面倒、大学芋?ふかしてから揚げるの?それも面倒。蒸し焼きでええやん、という雑具合。

ちなみにさつまいもでやるとアイスとの相性が抜群です。
レシピID : 7108607 公開日 : 22/02/10 更新日 : 22/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート