ささみカリカリ揚げ パクチーダレの画像

Description

米粉とパン粉のカリカリ衣に、パクチーの風味が効いたささみカリカリ揚げです。お子さんはタレが無くても美味しいです。

材料 (4人分)

◎酒
100cc
◎醤油
100cc
◎生姜チューブ
2cm
◎ニンニクチューブ
2cm
約1カップ
パン粉
約1カップ
オリーブオイル
適量
パクチーソース
パクチー
1束
★ナンプラー
大さじ4
★砂糖
小さじ1
★酢
大さじ1
★醤油
大さじ2
★ごま油
小さじ1
★生姜チューブ
1cm
★レモン汁
小さじ1
★鷹の爪
適量

作り方

  1. 1

    ささみは棒状になるように縦に2つに切る。(筋が気になる人は筋を取ってください)

  2. 2

    ◎の調味料を混ぜて、ささみを浸し10分下味を付ける。下味が付いたら、ささみを取り出し表面に米粉(分量外)をまぶす。

  3. 3

    ◎の汁に、米粉とパン粉を混ぜ衣を作る。2のささみをくぐらせ、衣をつける。衣が付きづらい場合は手で握ると付きます。

  4. 4

    約170℃のオリーブオイルで揚げ焼きする。表面が狐色になったら、油を切って器に盛り付ける。

  5. 5

    みじん切りにしたパクチーと★の調味料を混ぜ、パクチーダレを作り、ささみカリカリ揚げに添える。

  6. 6

    パクチーダレをささみカリカリ揚げにかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

米粉とパン粉の衣は、少し硬めの方がよくささみに付きます。

このレシピの生い立ち

残ったパクチーを消費したくて作りました。
レシピID : 7109689 公開日 : 22/02/14 更新日 : 22/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート