桜餅(炊飯器を使って)の画像

Description

もち米と白米を少し使うことで、冷蔵庫で保存しても、次の日も美味しく食べれます

材料 (12個分)

250g
50g
2合分
砂糖
大さじ2
少々
つぶ餡
約270g
さくらの葉塩漬け
12枚
少々
今回、葉は大きめでした。

作り方

  1. 1

    写真

    食紅は耳かき位を、お湯で溶いておきます。メーカーによっては、スプーンが入っています。少し使うだけです。

  2. 2

    写真

    もち米、白米をとぎ、2合分の 水加減は少なめにします。その中に砂糖、食紅を色を見ながら少しいれます。

  3. 3

    写真

    ご飯が炊きあがり、シャモジで少し練ります。計り、12等分します。

  4. 4

    餡も12個つくります。1個を20g強で、22gにしました。

  5. 5

    写真

    ビニール手袋をして少し水をはたき、1個分の米を練りながらひろげました。(私流です)その上に餡をのせます。

  6. 6

    写真

    5を手の中に入れ、グッと押し上げます。

  7. 7

    写真

    この様になりました。

  8. 8

    写真

    1時間、水につけた葉をよくふき、かぶせました。

  9. 9

    写真

    出来上がりました。

  10. 10

    写真

    葉の種類、買ったお店によって違いますが、硬そうな葉は多く水に浸けてください。今回は右の葉を使ったので、硬く大きかったです

  11. 11

    写真

    二回目は、食紅をほんの少しだけにしてみました。ほんのりピンクです。

  12. 12

    桜の葉は、冨澤商店、KALDIで売ってます。
    食紅はイトーヨーカドーで買いました。

  13. 13

    クック5E2Q86さん
    いつもありがとう。食紅はメーカーによって、色が着きませんでした。私の2月16日のブログに。

コツ・ポイント

私の場合、他の人のレシピより餡も少ないですが、米の中に砂糖も入ってますので充分、甘みを感じ美味しく頂きました。でも、好みです。お米、餡はあら熱をとってから作ってください。冷めたら、冷蔵庫に入れましたが、美味しく頂きました。

このレシピの生い立ち

祖母のおはぎを頭の中に、アレンジしました。餡も作ったのと、市販の物を使いました。
レシピID : 7119001 公開日 : 22/02/19 更新日 : 22/02/19