サザエさんのケーキの画像

Description

カツオ垂涎!ワカメちゃん狂喜。取り合うふたりをサザエさんが怒ったという「昭和の子供」憧れのケーキ。

材料 (18cm丸型1個分)

スポンジケーキ
3個
砂糖
100g
100g
50g
溶かしバター・強力粉
型用・分量外適量
チョコソース
約50~100cc
クリーム
100cc
大さじ1
缶詰のミカン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    型にはけで溶かしバターを塗って、強力粉をふり、冷蔵庫で冷やしておきます。普通にスポンジを作るのですが、私のやり方では→

  2. 2

    写真

    コツ1
    砂糖を入れて一瞬ハンドミキサーの羽根の中にこもる位までよく泡立てた全卵を、最後に泡だて器でぐるぐる混ぜ。

  3. 3

    ←大きな泡をつぶして泡を均一にするためです。薄力粉をふるいながら入れ、ごむべらでさっくり混ぜます。

  4. 4

    写真

    コツ2
    容器ごとオーブンの上に置いて熱くしておいた溶かしバターに、生地から大さじ1ほど取って混ぜてから生地に混ぜる。

  5. 5

    写真

    180℃のオーブンで30分焼きます。
    コツ3
    焼きあがったら型を逆さにして、蒸らしながら冷まします。

  6. 6

    写真

    缶詰のミカンから形のいいものを選び、キッチンペーパーで水分をとっておきます。

  7. 7

    写真

    チョコレートを刻みます。湯銭で溶かすので適当でいいです~♪

  8. 8

    写真

    ボウルの底を氷水にあてながら、粉糖を入れた生クリームを泡立てます。わずかにツノが立つくらいまで。

  9. 9

    写真

    チョコレートを湯せんで溶かし、牛乳を混ぜてソース状にします。チョコレートの種類によって、様子を見ながら。

  10. 10

    写真

    一気に仕上げ。
    スポンジにチョコソースをかけて横から垂れるように。生クリームを乗せて、ミカンを飾り付け、完成!

  11. 11

    写真

    これが証拠写真です。

コツ・ポイント

ただスポンジケーキを焼いてチョコソースをかけ、生クリームを載せてミカンを飾る、それだけです(笑)。
仕上げはマンガの表紙を見ながらやるといいでしょう!マンガとセットで出すと喜ばれるはずです^^

このレシピの生い立ち

子供の頃から大好きな、サザエさん原作。そのうち1冊の表紙に描かれていたケーキを再現してみました。文庫22巻参照。
スポンジケーキは山本麗子さん、チョコソースは栗原はるみさんのレシピを参考にさせていただきました。
レシピID : 711910 公開日 : 09/01/11 更新日 : 20/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
カヌレーヌ
ちょっと失敗しましたが、美味しかったです

すごい!きれいな出来栄えですね♡つくれぽありがとうございます

初れぽ
写真
hinaたん
クリーム多めで雪崩になりましたが、気取らない家ケーキができました

初つくれぽありがとうございます!ほんとすっごくいい感じです♡