超簡単 スパムロールの画像

Description

のりたまご飯・焼いたスパムを海苔巻きするだけ。簡単過ぎて罪悪感感じるほど男子に喜ばれます。

材料

茶碗1杯分
1枚
1/6缶
のりたまふりかけ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    スパムを6〜7枚に切った1枚を、縦に4つに切りフライパンでこんがり焼く。

  2. 2

    写真

    ご飯にのりたまを混ぜる

  3. 3

    写真

    巻き簾に海苔を乗せ、2のご飯を手前1.5cm・向こう端2cm空けて広げます。

  4. 4

    写真

    中央少し手前に1を乗せ、向こう側ご飯と海苔の間に手前2cmの海苔を入れ込む感じで巻きます。

  5. 5

    写真

    2㎝の海苔部分を下にして置き海苔がくっついたら6等分に切っていただきます。

  6. 6

    写真

    残ったスパムは一枚ずつラップして冷凍して。

  7. 7

    写真

    中1息子のお弁当、詰め込み過ぎて潰れてます。

  8. 8

    写真

    今日の息子弁当は焼スパムに卵焼きとツナマヨで沖縄おにぎり風。

コツ・ポイント

巻く事さえできたら大丈夫!ふりかけや具は色々試しましたが、のりたまでシンプルにスパム2本だけが一番人気です。(ごはんとのりたまの量少なめにしてマヨネーズ・卵焼き・チーズ等一緒に巻いても美味しいです。)

このレシピの生い立ち

「ローカルハワイアンの家で食べた本物のスパムロールだ!」と言うハワイ大好き元居酒屋大将のお店の人気メニュー。のりたまあるのかな?(笑)大将直伝です。
レシピID : 7121645 公開日 : 22/02/22 更新日 : 22/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート