ばあばァの手軽に鶏ごぼう飯!ゆりさん風

ばあばァの手軽に鶏ごぼう飯!ゆりさん風の画像

Description

混ぜて味を整えてあります。貴女の好みの甘さ辛さですよー。

材料

ごぼう+酢数滴
1本分
鶏胸肉、細い千切り
小1枚分
大1
★醤油、酒、みりん
各同量
★砂糖
貴女の好みの甘さOK
タレ汁は多めに作る→後は)冷蔵庫で保存する。弁当作りに便利
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうを笹切りにします
    ❰直ぐ使う場合はそのままで→数分後なら酢を、数滴いれる❱
    水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    鶏胸肉も 千切りにします
    ❰冷凍肉をチンして使居ました
    。❱

  3. 3

    写真

    フライパンに少し多めの油を入れて 水切りしたごぼうを入れて 両面焦げ目ギリギリに焼きます

  4. 4

    写真

    ごぼうをザルにあけて 油気を出来るだけ切っておく。そのフライパンで、油?⑵の鶏肉を両面焼きます。

  5. 5

    写真

    砂糖しょうゆみりんで、ダレを作って⑶⑷を、浸けておく。

  6. 6

    写真

    炊きたての飯に⑸の 漬け込んだ ごぼうと鶏肉を 上の具だけを、 ご飯に混ぜ、その上にタレを少しづつかける,お好みでOK

  7. 7

    写真

    ❰冷飯をチンし、あつあつのチン飯にして使う事。❱お一人様の鶏ごぼう&残り汁物&みかんで如何かな…ゆりさん風です

コツ・ポイント

⑸の お気に入りで タレの味を極め 、その味の中に、 ごぼう、とり 肉 の 油を切った 具材を、 飯に混ぜるまで  つけておく。 →飯→具→汁は貴女の好みの甘さ 辛さで少しづつ入れて味を整え出来上がりじゃどー。

このレシピの生い立ち

分量も味甘さ辛さ 全部自分で いいように考えて作るのが大好きです 。 あなたも あまさも辛さも 自分次第で作ってみてください
レシピID : 7128906 公開日 : 22/02/27 更新日 : 22/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート