簡単⭐ほうれんそうケーキの画像

Description

簡単ヘルシーなほうれんそうケーキ♪お子さんのおやつにもぜひどうぞ♪

材料 (パウンドケーキ型S 3個分)

小1本(300gくらい)
2個
油(今回は米油)
120g
きびさとう
120g
180g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。オーブンは180℃(40分)に予熱

  2. 2

    ほうれんそうをゆで、茎の硬い部分を取り除き、4~5等分に切る

  3. 3

    さつまいもを角切りにしてゆでる

  4. 4

    ミキサーに、ほうれんそう、卵、油、きびさとうを入れ、回す

  5. 5

    ペースト状になったら、ボウルに出し、薄力粉とベーキングパウダーを入れてまぜ、更にさつまいもを2/3入れてまぜる

  6. 6

    写真

    ケーキ型に流し入れ、上に残りのさつまいもを飾る

  7. 7

    写真

    180℃で40分焼く。できあがり♡

  8. 8

    写真

    今回はダイソーのパウンドケーキ型Sサイズを使いました。

コツ・ポイント

ほうれん草は生だと250gですが、ゆでると220~230gくらいになります。ゆでてから計る場合は、ほうれん草を固く絞ってから計って下さい。

このレシピの生い立ち

いつでも罪悪感なく食べられるので、たくさん作って冷凍して、甘いものが食べたいときにつまめたらいいなと思います。子どもには抹茶のケーキと言って出します笑
レシピID : 7131019 公開日 : 22/03/06 更新日 : 22/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート