簡単おつまみ レッドピーナッツの画像

Description

和泉市産生落花生のやみつきおつまみ。うま辛スパイシーな味付けながら、噛むとピーナッツの甘みも。やめられない美味しさです。

材料 (作りやすい分量)

200g(殻含めて)
サラダ油
大さじ2
ニンニク
1/2かけ
鷹の爪
ひとつまみ
豆板醤
小さじ1
コチュジャン
小さじ1
花椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    落花生の殻を剥き、3分ほどレンジで温める。

  2. 2

    写真

    フライパンにニンニクみじん切り・鷹の爪・サラダ油を入れて火にかけ香りが出たら、①を投入!

  3. 3

    ニンニクが焦げないよう弱火で5分ほど炒める。

  4. 4

    写真

    豆板醤・コチュジャンを入れ絡めるように少し炒めたら、火を止め、こしょうと花椒をたっぷりかけて軽く混ぜれば完成!

コツ・ポイント

市販の乾燥ピーナッツでも美味しくできると思います。

このレシピの生い立ち

こちらは @8cooking さんのレシピです。
レシピID : 7146298 公開日 : 22/03/15 更新日 : 22/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックUW92JL☆
塩茹でにしがちですが、これエスニックでつまみにピッタリ!生落花生で作るなら食べる直前の調理が歯応え損なわれずおススメです。