カンタン酢でしらす丼の画像

Description

カンタン酢で簡単しらす丼。幼児食にも(アレルギーにはご注意ください)

材料 (1人分)

0.5合
カンタン酢
小さじ2
2〜3枚
釜揚げしらす
好きなだけ
醤油
適量
わさび
お好みで

作り方

  1. 1

    丼にご飯を入れて、カンタン酢をかけて軽く混ぜる

  2. 2

    真ん中を窪ませて、卵黄か温泉卵を乗せる(無しでもいいです)

  3. 3

    大葉をお好みで乗せて、しらすを乗せて完成

  4. 4

    お好みで醤油やわさびをつけて食べてください

  5. 5

    写真

    幼児食にもご飯にほんの少しカンタン酢を混ぜて、しらすを乗せるとよく食べます(原材料を見てアレルギーにはご注意ください)

  6. 6

    幼児には生卵は入れないでください

コツ・ポイント

カンタン酢の量はお好みで調整してください。卵黄の残りの白身は捨てずに別で卵焼き等に利用してください。
しらすにはエビカニが混じっていることがあるので、アレルギーにはご注意ください。
生卵は子供には与えないでください

このレシピの生い立ち

美味しそうなしらすがあったので、寿司飯の丼にしてみました
レシピID : 7159387 公開日 : 22/03/29 更新日 : 22/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート