バケシタの梅煮
Description
明石のシタビラメと言えばバケシタ!
初夏にはお腹に卵の詰まったバケシタが多く揚がります。
小粒の卵の食感がたまりません♪
初夏にはお腹に卵の詰まったバケシタが多く揚がります。
小粒の卵の食感がたまりません♪
材料
(1人分)
作り方
コツ・ポイント
甘めが好きな方は少し砂糖を加えて下さい。
このレシピの生い立ち
明石浦でシタビラメと言えばバケシタ(標準和名:コウライアカシタビラメ)です。。バケシタは冬から春頃に産卵期を迎え、お腹にびっしりと卵を抱えます。この卵は煮付けるとおいしいので今回は梅煮にしました。
レシピID : 7171838
公開日 : 22/04/12
更新日 : 22/04/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート