越後姫のクレープ JAにいがた南蒲

越後姫のクレープ JAにいがた南蒲の画像

Description

フライパンで焼けるいちごのクレープ(^^)材料もシンプルで簡単です。デコレーションを工夫すればお店のような仕上がりに♪

材料

100g
200ml
1個
砂糖
大さじ1
バター
10g
サラダ油
適量
トッピング
越後姫(いちご)
適量
200ml
砂糖
大さじ1と1/2
その他、バナナ、チョコレートソースなどお好みのもの
適量

作り方

  1. 1

    バターは電子レンジであたため、溶かしバターにする。

  2. 2

    写真

    ボールに薄力粉と砂糖を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
    牛乳の半量を加えて混ぜ、卵を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    写真

    溶かしバターと残りの牛乳を加え、よく混ぜる。
    冷蔵庫で生地を1時間以上寝かせる

  4. 4

    写真

    生クリームに砂糖を加え、泡立て器ですくうとやわらかいツノが立つくらいまで泡立てる。

  5. 5

    写真

    フライパンをよく熱し、キッチンペーパーにサラダ油をつけて薄く油をひく。
    寝かせた生地をもう1度混ぜる。

  6. 6

    写真

    熱したフライパンを、濡らしたタオルの上に2~3秒置く。

  7. 7

    写真

    コンロに戻し、お玉1つ分くらいの生地をフライパンの中心から流し入れ、すぐにフライパンを回して生地を薄く広げる。

  8. 8

    写真

    中火で1分40秒ほど焼く。途中フライパンを揺すって生地を動かし、焦げないようにする。

  9. 9

    写真

    裏返して30~40秒ほど焼いたら取り出す。
    ※焼き時間は火加減により異なるので調整してください。

  10. 10

    写真

    生地が冷めたら生クリームを絞って越後姫をのせ、巻いたら完成!

  11. 11

    写真

    巻いた後にクリームや越後姫をトッピングすれば、お店のような仕上がりになります。

コツ・ポイント

生地を冷蔵庫で休ませることで、さらりとした生地になり、焼くときに薄く広がりやすくなります。濡らしたタオルでフライパンの温度を一度下げるのもきれいに焼くコツです。

このレシピの生い立ち

新潟県のブランドいちご「越後姫(えちごひめ)」を使ってクレープを作りました!甘くて香りも良く、おいしいいちごです(^^)
なんかんライフ2022年4月号掲載レシピ
管理栄養士さんレシピ
レシピID : 7173657 公開日 : 22/04/14 更新日 : 22/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート