我が家のキーマカレー☆グルテンフリー

我が家のキーマカレー☆グルテンフリーの画像

Description

基本の作り方です。家にある材料で、フレキシブルな材料に変えられます!好きな具材をみじん切りして我が家の味を楽しんで!

材料 (3-4人分)

450g
1本
チョップドトマト缶
1缶
●バター&牛乳(●のどれか)
15g 100cc
◎ガラムマサラ
大さじ2
○ターメリックパウダー(ウコン)
大さじ2
○クミンパウダー
大さじ1
○カルダモンパウダー
大さじ1
○パプリカパウダー
大さじ1
▲オールスパイス
小さじ1/2
▲フェネグリークパウダー
小さじ1/2
▲シナモンパウダー
小さじ1/3
チリペッパーパウダー
小さじ1弱
ひとつまみ
ニンニク
1片
しょうが
1片

作り方

  1. 1

    写真

    挽肉とすりおろしたニンニク、しょうがを入れて炒める。(チューブタイプでも可)

  2. 2

    写真

    みじん切りにした人参とタマネギを入れて炒める。

  3. 3

    写真

    ガラムマサラを入れて、更に炒める。

  4. 4

    写真

    トマト缶を1缶入れて、少量の水で缶の中を洗って、全部入れる。

  5. 5

    写真

    ●のどれかを入れる。
    ※今回はケーキ作りで余った生クリームを入れました。

  6. 6

    写真

    ○のスパイスを入れ、煮込みながら混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    お好みで、▲のスパイスも加えてよく炒め混ぜる。

  8. 8

    チリペッパーパウダーを入れて、味を確認する。お好みで、もっと辛味が欲しい場合は、小さじ1/2ずつ足して好みの辛さにする。

  9. 9

    ※チリペッパーは種類によって辛さが違うので、インド産やキャロライナリーパー等強辛パウダーの場合は少なめから調節して。

  10. 10

    最後に味見をして、お好みで塩をひとつまみふって味を整えて、完成。

コツ・ポイント

スパイスカレーは、基本の分量比を覚えればスパイスの量を変えて、少量から大量まで好きな量で作れます。小麦を使わないので、グルテンフリーです。具材はご家庭の好みによってお好きに加えてご家庭の味を作ってね。

このレシピの生い立ち

小麦アレルギーでも食べれるカレーを作るために、色々試して美味しいけど難しくない配分を我が家流でレシピしちゃいました。
レシピID : 7174976 公開日 : 22/04/15 更新日 : 22/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート