堀りたて竹の子で☆竹の子と昆布の煮物☆

堀りたて竹の子で☆竹の子と昆布の煮物☆の画像

Description

竹の子と竹の子昆布を一緒に煮ます。昆布がとろとろにとろけて、竹の子にもいい味がしみています。

材料 (4人分)

適量
竹の子昆布
適量
☆だし汁
竹の子がかぶる位
☆しょうゆ
大2
☆薄口しょうゆ(なければいれなくても普通のしょうゆ)
大1
☆みりん
大2
☆砂糖
大1

作り方

  1. 1

    写真

    直売所で、小さめの竹の子を安く買いました。

  2. 2

    写真

    皮をむくとこれ位。
    竹の子ご飯(ID6765655)と煮物にするには十分。

  3. 3

    写真

    堀りたての竹の子は下茹でしなくてもOKとのこと。竹の子をいちょう切りにする。

  4. 4

    写真

    竹の子昆布を3cm位に切る。

  5. 5

    写真

    鍋に☆と竹の子、竹の子昆布を入れ、10分位煮る。
    保温鍋や圧力鍋に入れて、竹の子が柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

竹の子が柔らかくなるまで、保温鍋や圧力鍋でほったらかし煮。昆布が溶けすぎる時は、後で入れるなど調節して。

このレシピの生い立ち

直売所で安くたくさんの竹の子を買いました。直売所の人によれば、堀りたての竹の子は下茹でしなくてもOKとのこと。少しのえぐみと竹の子の香りを味わいます。
レシピID : 7182383 公開日 : 22/04/24 更新日 : 22/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート