生ハムかぶら蒸しの画像

Description

生ハムの塩気とかぶの甘さが合うおかず。
簡単に電子レンジでかぶら蒸しができます。

材料 (3個分)

6枚
中1つ
1つ
少々
少々
あればきくらげかしめじ
少々
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、すりおろし水気を(ペーパー)切る。
    人参、かぶの葉、きくらげは細かく切り、軽く(レンジ)火を通す。

  2. 2

    写真

    ボウルで卵白をあわ立てる。
    そこに1の材料を加え、混ぜ合わせる。
    塩コショウで軽く味付けする。

  3. 3

    写真

    生ハムを十文字にしき、その中央に2をおく。
    おいたら生ハムをとじて、つまようじでとめる。
    (綴じ目を下にすること)

  4. 4

    写真

    クッキングペーパーを用意して、3をおき、口をとじて電子レンジで5分くらい加熱する。
    完成!

コツ・ポイント

私はオリーブオイルとバルサミコ酢をかけて食べましたが、生ハムがしょっぱいのでそのままでもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

つくれぽ材料のかぶが余ったので・・・。
初かぶら蒸しですが、簡単にできるんですね。
レシピID : 718251 公開日 : 09/01/21 更新日 : 09/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート