奥薗流 簡単海苔巻き寿司の画像

Description

奥薗壽子先生、いつものおかずとして、手元にある食材で海苔巻きを作られています。
家にあるもので簡単に海苔巻きを作りました

材料 (2人分2本分)

二杯分400g
2枚
大さじ1
小さじ1/2
砂糖
大さじ1
1/2本
4本

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯が冷えていたらチンして温める。
    酢砂糖塩を混ぜて溶かす。溶けにくい時はレンチン30秒。ご飯と合わせ酢をきり混ぜる。

  2. 2

    写真

    焼き竹輪はオリーブオイルで焼いて縦半分に切る。きゅうりも縦1/6に切る。

  3. 3

    写真

    海苔の上に酢飯を敷いて均す。かにかまと竹輪ときゅうりを手前にのせる。向こうの方は、5㎝位酢飯を置かず巻きしろとする。

  4. 4

    写真

    (両手で)巻きすのはしを持って具を抑えて巻き始める。

  5. 5

    写真

    (両手で)巻きすを転がしまわして1回転したら少しぎゅっと力を入れて形を作る。

  6. 6

    写真

    巻き終わったら、(両手で)形を整え安定させるために、ぎゅぎゅと少し力を入れる。形が整ったら、巻きすを外してお皿に盛る。

  7. 7

    写真

    海苔巻きが簡単に出来たら、お弁当にも。行楽にも、持ち寄りパーティにも。

  8. 8

    写真

    海苔巻きを切るときは、包丁を1回ごとに、濡らしたペーパータオルで拭きながら切る。切り方は先ず押して引くように切るとよい。

  9. 9

    写真

    https://www.youtube.com/watch?v=X_tX0h9BcjI
    奥薗先生巻きすが無くてもラップで

  10. 10

    写真

    酢飯
    米2合の場合
    酢大さじ3
    砂糖大さじ2
    塩小さじ2/3
    米4合の場合
    酢大さじ6
    砂糖大さじ4
    塩小さじ11/3

  11. 11

    写真

    キュウリは塩をして、水分をペーパータオルでふき取って。竹輪と卵焼きで巻きました。巻きすは100均で買えます。

コツ・ポイント

私は何回も海苔巻きを作っていますが、干瓢、乾燥椎茸ちくわなどを煮て、卵焼きを縦に長く焼き、かにかま、きゅうり等を入れて作っていました。もっと簡単に頻回に作れればよいと思っていたので、これからも、工夫して、作り続けます。

このレシピの生い立ち

奥薗壽子先生は、魚肉ソーセージと大葉で巻かれています。ワサビ醤油マヨで食べます。胡瓜とツナ巻き、納豆ときゅうり、ハム・卵・胡瓜等々アレンジ可能です。炊き立てご飯でなくても、レンチンで温めればOK!
レシピID : 7193141 公開日 : 22/05/06 更新日 : 22/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート