実山椒の和風ペーストの画像

Description

実山椒を食べやすくしたペーストです。

材料 (小瓶1つ分)

30g
だしパック(無塩)
1袋
塩(お好みで)
ひとつまみ
にんにく(チューブ可)
2片
オリーブオイル
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    たっぷりのお湯で実山椒を2〜5分ほど茹でてザルに揚げ、水に1時間以上浸す(長い時間漬ける場合、水も時々取り替えます)

  2. 2

    写真

    好みのしびれ具合になった実山椒と他の材料をブレンダーなどでしっかり細かく砕き、混ぜれば完成!

  3. 3

    写真

    作ったペーストはパスタや温かい素麺などの麺類はもちろん、お肉や白身魚のソテーにも合います!
    お豆腐などに乗せても◎!

コツ・ポイント

出汁やにんにくが入ってるのでほぼこのペーストだけでしっかり旨味が出ます。材料の水気によって塩などを調整してみてください。
実山椒の痺れは1晩浸すとかなり抜けます。香りは好きだけど痺れが苦手な方におすすめ!

このレシピの生い立ち

実山椒をたくさん頂いたので、佃煮やちりめん山椒以外の珍しいレシピにもチャレンジしてみました!
レシピID : 7214590 公開日 : 22/05/30 更新日 : 22/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート