ジェネリック無限生チンゲン菜の画像

Description

実は、チンゲン菜を生で食べるのって、めちゃくちゃ美味しいんです。しかも材料はチンゲン菜と調味料だけ。

材料 (1人分)

ごま油
小さじ2
創味シャンタン
小さじ1/4
少々
味の素
3ふり
黒コショウ
適量
適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は洗って土を落とし、水をよく切ります

  2. 2

    1のチンゲン菜を4つに切り、茎の部分は縦に拍子切りします

  3. 3

    あとは、調味料をあえて、白ごまをふるだけ。めっちゃカンタン!

コツ・ポイント

最初は塩を控えめにして、味見をしてから塩を足すと失敗しません。
味の素の旨味成分グルタミン酸と、創味シャンタンの旨味成分イノシン酸の相乗効果によって味の深みが出るんです。

このレシピの生い立ち

元ネタは、リュウジさんのバズレシピ「無限生チンゲン菜」です。オリジナルはツナ缶を使うんですが、今回はそれすら使いません。だからジェネリック。
ツナ缶の代わりに創味シャンタンで旨味を足しました。
レシピID : 7226260 公開日 : 22/06/11 更新日 : 22/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート