スパイスカレーの画像

Description

記録用、大人の分のスパイスカレー

コンソメも味見ながら数を調整する!

材料

◎クミン
大さじ1と1/2
◎コリンアンダー
大さじ1
◎カルダモン
大さじ1と1/2
◎オールスパイス
大さじ1/2
◎チリペッパー
大さじ1/2
◎ターメリック
大さじ2
◎ブラックペッパー
大さじ1/2
◎ガラムマサラ
大さじ2
大さじ1/2
にんにくチューブ
適当
しょうがチューブ
適当
600cc〜800ccぐらい
コンソメ
3個〜6個
適当
小さい缶半分
マンゴーチャツネ
1袋
好きな野菜
適当
すりおろしたじゃがいも
1〜2
適当
 

作り方

  1. 1

    ◎のスパイスを乾煎りして皿にもどす。

  2. 2

    すりおろし玉ねぎにラップをしてレンチンして焦がし玉ねぎにする。

  3. 3

    鍋に油を入れてにんにくとしょうがを入れて火をつける。

  4. 4

    3で香りがでできたら肉や野菜を入れて火が軽く通るまで炒める。

  5. 5

    火が通ってきたら水を入れて焦がした玉ねぎをいれてコンソメ入れて火が完全に通るまで煮る。

  6. 6

    火が通ったら1のスパイス、チャツネ、ココナッツミルク入れて味みる。

  7. 7

    味がOKだったらすりおろしたじゃがいも入れてとろみつける。
    すりおろしたじゃがいもに火が通ったら完成!

コツ・ポイント

2の時火が通りすぎたらパサパサするから注意してみる
冷凍玉ねぎにすると甘みます

辛くしたかったらパプリカ入れないでチリパウダーを大さじ1にする。
辛くしたくないならチリパウダー入れないでパプリカを大さじ1にする

水は味を見ながら調整する

このレシピの生い立ち

ルーのカレーだと胸焼けするから。
レシピID : 7255567 公開日 : 22/07/14 更新日 : 22/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート