ゴーヤの塩焼きそばの画像

Description

旬のゴーヤを塩焼きそばで。ゆでた麺は水でぬめりを取って、10分置いて水分を飛ばすことで、麺がくっつきにくくなります。

材料 (1人分)

ゼンブヌードル
1束
1/4本
50g
20g
ごま油
大さじ1
小さじ1/3
こしょう
少々
ラー油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は100%豆だけで作った麺、ZENB NOODLEを使います。

  2. 2

    ゴーヤは半分に切り、ワタと種をとってスライスし、塩(分量外)をふって5分ほど置いて、水で洗っておく。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切り、長ねぎは斜め薄切りにする。

  4. 4

    ゼンブヌードルは沸騰したお湯で6分ゆで、ざるにあげ、水を張ったボウルにざるごと浸して表面のぬめりを取り、水気を切る。

  5. 5

    ④の麺にごま油大さじ1/2を絡めて10分ほど置いて麺の水分を飛ばす。

  6. 6

    フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、麺をフライパンに広げて入れ、時々麺をゆすりながら1分程度炒めたら、麺を端に寄せる。

  7. 7

    フライパンの空いたスペースで豚肉を炒め、火が通ったら、ゴーヤと長ねぎを加えて炒め、火が通ったら麺と炒め合わせる。

  8. 8

    塩、こしょうで味付けをし、器に盛り付け、ラー油を回しかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ゼンブヌードルで焼きそばを作ったけど、麺同士がくっついてうまくできなかったという声をきき、失敗しにくくなるコツをいくつか入れたレシピをつくりました。旬のゴーヤを合わせて、チャンプルー風の焼きそばにしてみました。
レシピID : 7264923 公開日 : 22/07/25 更新日 : 22/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート