オクラの塩昆布おかか和えの画像

Description

茹でて和えるだけでの簡単レシピです♪

材料 (3~4人分)

2袋
塩(まぶす用)
適量
4~5g
☆めんつゆ(3倍濃縮)
小1
☆ゴマ油
大1

作り方

  1. 1

    写真

    オクラは塩をまぶしうぶ毛を取る。

    沸騰したお湯で1~2分茹でたら、水で洗い流しザルにあげてあら熱をとる。

  2. 2

    写真

    ①のオクラをペーパーなどでふいて水気を取る。

    ヘタを取り1cm幅に切る。

  3. 3

    写真

    ②のオクラと☆をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

    30分くらい~冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    写真

    小鉢に盛り付けて完成です♪

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やしておくと味が馴染み美味しいです。

※オクラの茹で時間と塩昆布の量はお好みで加減して下さい。

このレシピの生い立ち

息子が「おかかって美味しいね」と食べるようになったのでオクラと合わせました♪

ゴマ油を入れたほうが、息子は食べやすいみたいです(^o^)
レシピID : 7268198 公開日 : 22/08/05 更新日 : 22/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック81NK9U☆
オクラは今まで敬遠気味でしたけど簡単にできて美味しいということがわかりました。特に酒のつまみにピッタリですね。
初れぽ
写真
よしよしのキッチン☆
オクラのレパートリーが増え美味しく頂きました♢ごちそうさまです♪