レンチン☆茄子のごま和えの画像

Description

単品で出来る惣菜はあと一品にピッタリ♪さっぱりと食べられます。

材料 (2人分)

※すりごま(黒ごま使用)
大さじ1
※しょう油
小さじ1
※砂糖
小さじ1
※酢
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ナスはヘタを取り横半分に切ってから、縦に4等分に切る。(気になる方は水に浸けアク抜きしてください)

  2. 2

    写真

    耐熱ボールにナスを入れラップをして電子レンジ600W1分40秒加熱。出た水分はそのままで※の調味料を入れよく混ぜる。

  3. 3

    そのまま約5分置くとナスが調味液の水分を吸い味が馴染みます。器に盛りつけ上から調味液を全てかけて出来上がり。

  4. 4

    写真

    ページ内にその他レンジで作るレシピ載せてます。「レンチン☆玉ねぎとピーマンのポン酢和えレシピID7050007

コツ・ポイント

電子レンジの加熱時間は調整してください。底に少し水分が滲んできたらオッケーです。(皮が硬くなるので過加熱に注意)

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある物で作る和え物。少量のお酢を加えて味に変化をつけています。自宅でも仕事先のお宅でも作る副菜。
レシピID : 7308528 公開日 : 22/11/03 更新日 : 22/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
食べること好きすぎ
レンジで簡単に美味しくできました。食べ途中ですみません。

食べること好きすぎさん、初レポ感謝です♡レンチンは手軽で良いですよね(^^)美味しく出来たとのお言葉嬉しい〜有難うございます♬