成形練習用パン生地「パン子ちゃん」

成形練習用パン生地「パン子ちゃん」の画像

Description

捏ねや成形の練習にもってこいの扱いやすい生地です。基本的なバターロールの配合ですが手捏ねするなら粉200gが丁度いいかも

材料

200g
砂糖
20g
3g
水分
130cc

作り方

  1. 1

    捏ね→発酵→パンチ→分割→丸め→ベンチタイム10分→成形→ホイロ(発酵)→焼成

  2. 2

    写真

    練習してみたい成形方などあったら試してみてください^-^扱いやすい生地です。

  3. 3

    写真

    私はコンベクションオーブンで焼いていますので焼成は170度で15分ファンはオンです。
    普通のオーブンなら200度15分

  4. 4

コツ・ポイント

手捏ねするなら粉を200gで仕込んだ時が丁度捏ねやすい量ではないか?と思います^-^v

ちなみに写真の成形はRID=489490ねじり成形です^-^

このレシピの生い立ち

成形練習用に扱いやすい生地を、と思いました。一般的な配合でしょうけど・・・・(^^ゞ
レシピID : 730934 公開日 : 09/02/09 更新日 : 09/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
pitachan1
パン子ちゃんでいろいろ作♪シンプルで美味♡強力粉お店にないね~泣
初れぽ
写真
スペアーみんと
焼き上がりに、ゆず蜂蜜を付けてみました^^

つややかで美味しそうですよ♡パンがグレードアップしますね感謝