★骨付き鶏モモからお肉を取る方法★

★骨付き鶏モモからお肉を取る方法★の画像

Description

安売りの冷凍骨付き鶏モモ。こんな風に処理するとお得に唐揚げ、ソテー、煮物等に使えますよ♪

材料

作り方

  1. 1

    凍ってる場合は、解凍してから、処理します。

  2. 2

    写真

    まず膝(?)の継ぎ目に包丁を入れて2つに切り離し、骨に沿って切り込みをいれます。刃先を使ってなるべく骨だけ残すように。

  3. 3

    骨の両端に開いた肉を切り落としたら、好みの大きさに切ります。

  4. 4

    一口大に切ったのを鶏唐揚げやソテー、カレーやシチュー等にしたり、小さめに切ってチキンライスの具、とか利用方法いろいろ。

  5. 5

    肉を取った後の骨はぶつ切りにして香味野菜ネギの青い所、生姜、にんにくと共に水で煮出すと美味しいダシになります。

  6. 6

    今回使った骨付きももは4本入って502円。総重量1160グラム。お肉は890グラム取れました。

コツ・ポイント

包丁はよく切れるモノを使いましょう。骨をぶつ切りにするときは勢いをつけて包丁を振り下ろしてトン!と叩き切ります。この時は絶対に手を添えないこと。指を切ったりしたら大変ですから特に気をつけてください。

このレシピの生い立ち

冷凍の鶏モモ。値段が安いからよく買います。骨付きのまま調理でなく、こういう使い方もあるってことで。
レシピID : 731280 公開日 : 09/02/09 更新日 : 09/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
たけむーゆんた
こんなにきれいに解体出来て感動しました!!ありがとうございます

すごい!骨が上手に取れてますよ♪つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
りんご華☆1219
沢山アリで困ってたの この手があった!用途に小分けして保存◎ 

お役に立ててなにより(^-^)/つくれぽありがとう♪