節約&エコ♡大根の皮の炒め物♡の画像

Description

冬は大根を良く使いますね♡
皮も捨てずにおいしい一品に♬

材料

0.5本分
小さじ0.5
しょうが千切り
適量
0.5缶(40g)
胡麻油
小さじ2
しょうゆ
小さじ1〜

作り方

  1. 1

    大根の皮を千切りにする。塩を振って30分から1時間置く。
    水分をしっかりしぼる。

  2. 2

    フライパンを熱し、胡麻油をひいて、千切りのしょうがを炒める。

  3. 3

    香りが出てきたら、大根の皮を入れて炒める。ツナ缶を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    しょうゆを加えて全体に炒め合わせ、出来上がり。
    器に盛って、万能ねぎと七味をふってどーぞ。

コツ・ポイント

ツナ缶は油を切らなくてOK。
大根は塩味が入っているので、しょうゆは香り付け程度に。

このレシピの生い立ち

昔友達に教わったレシピをアレンジしました。
レシピID : 732123 公開日 : 09/02/10 更新日 : 09/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
リー!
シャキッと美味しい!皮消費できました♫

美味しそうに作って頂き大感謝♡大根のおいしい季節ですね^^

初れぽ
写真
kikikko
とってた大根皮&葉で今日のお弁当へ♪余さず使えて嬉し♪旨し!

大根おいしくなって来ましたね♬ステキなお弁当れぽありがとう♡