銀杏入り中華粥の画像

Description

シンプルなので、お粥の味になるダシにはちょっと贅沢な材料を入れましょう!

材料 (2人分)

小さいものなら5~6個
大さじ2
ショウガ(すりおろし)
小さじ1
少々
殻を剥いた銀杏
5~6個(1人分につき)
2/3カップ
4~5カップ
*冷ご飯でもOKです
お茶碗1杯
薬味
塩ピーナッツ
6~7こ
ザーサイやメンマ(みじん切り)
大さじ1
奴ねぎ(小口切り)
大さじ1
(今回の薬味には塩キャベツを使いました)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    水の中に干し貝柱・干しエビを入れて、1日置く。

  2. 2

    米を洗い、鍋に1の具と出し汁を入れて炊く。水分が少ないようなら、適宜調節する。

  3. 3

    写真

    米がお粥状に炊き上がったら、ショウガを入れ、塩で調味し、銀杏を加える。(この時の塩加減は、もの凄い薄味に!)

  4. 4

    お粥を器に盛り,
    薬味を添えて食卓へ。ザーサイやメンマをお持ちの方は、是非薬味用に小さく刻んで添えてください。

  5. 5

    薬味の内容は、塩ピーナッツ・青ねぎ・塩キャベツです。ザーサイやメンマがなかったので、キャベツになりました。

  6. 6

    私は煎った銀杏を加えたので、暖めるくらいで好いのですが、生の場合はお米を炊き出した時に一緒に入れてみたらどうでしょう?

コツ・ポイント

銀杏がなくても、ただのお粥と薬味で食べても十分美味しいですよ。塩キャベツは、たっぷりの塩でもんで水気を絞り、ごま油を合えただけです。薬味用ですので、少ししょっぱいくらいが好いです。

このレシピの生い立ち

スーパーで銀杏を袋に入れていたら、となりの中国人のおじさんが、こういう食べ方もあるんだよと教えてくれたんです。クコの実入りのお粥の銀杏バージョンですね。
レシピID : 733278 公開日 : 09/02/16 更新日 : 09/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート