簡単★瓦そば★フライパンでOKの画像

Description

意外と材料も手順も少なくて楽ちん!そして美味しい。面倒なのでもみじおろしもレモンも乗せません(笑)

材料 (これで大体3〜4人前)

人数分(箸が進んで麺が足りないと思うことが多いかも)
好きなだけ
好きなだけ
めんつゆ
適量(乾麺についてることも)

作り方

  1. 1

    写真

    茶そば用の湯をわかす。わいたら茹でて、水で洗ってぬめりを取る。

  2. 2

    写真

    卵用フライパンで油を熱して、アツアツになったら溶き卵を流し入れて薄い錦糸卵を作る。

  3. 3

    写真

    青ネギを小口切りにする。

  4. 4

    写真

    牛肉を適当に一口サイズに切る。油をしいたフライパンで炒めて焼肉のたれを絡める。

  5. 5

    写真

    ホットプレートまたはフライパンに茶そば、肉、卵、ねぎ、海苔の順に乗せて焼くだけ。麺に焼き色がつくと美味しいです。

  6. 6

    写真

    コンロからフライパンごと下ろして食卓へ。めんつゆにつけて食べる。

コツ・ポイント

※とにかく茶そばを使う。かわらそばは緑の茶そばじゃないと美味しくなりません!!
※油はごま油【以外】で。
※ホットプレートがあれば麺を薄くを伸ばせるのでイイ感じに焼き色つけられる(美味しい)。なければフライパンでオッケー。

このレシピの生い立ち

母が下関出身なので、昔から家で気軽によく食べます。
レシピID : 7333643 公開日 : 22/10/08 更新日 : 22/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート