米粉活用、もやしと、とろ〜りチーズチヂミ

米粉活用、もやしと、とろ〜りチーズチヂミの画像

Description

米粉でもっちり、チーズがとろ〜り!

材料 (2人分)

波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉
150g
1個
200cc
鶏ガラスープの素
小さじ1
もやしミックス
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    米粉、水、卵、鶏ガラスープの素を混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    もやしミックスとチーズを加えて混ぜる。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱し、混ぜたものを流し込み、弱火で両面こんがり焼く。

  4. 4

    食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

タレは、コチュジャン+酢。甜麺醤。マヨネーズ。ソース。
ポン酢など、お好みで。

このレシピの生い立ち

米粉は、サラサラでダマになりにくいし、グルテンフリーで、とてもヘルシーで使いやすいので。
とても美味しい料理が出来ます。
レシピID : 7340587 公開日 : 22/10/16 更新日 : 23/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かっち☆かなちゃん
ニラも足して作りました!米粉でもちもち、チーズの塩気もあり美味しかったです!

美味しそうですね!作って頂き有難うございます。

初れぽ
写真
mayurich
同じく波里の米粉を使用しました!グルテンフリーも嬉しいですが、冷めてもモッチリ感が続き、おつまみにもオススメ♡

米粉、使いやすくて美味しいですよね!素敵なつくれぽ、有難うございました。