梅ひじき(福岡名物)の画像

Description

こんな物までシリーズ!!
大好きな梅ひじきを手作りしたらなかなかの美味しさ♪

材料 (3人分)

10g(水で戻し、水を切る)
◎しょうゆ、みりん
各大さじ1
◎砂糖、白だし
各大さじ1/2
●梅干し
15g(種を除き、たたいておく)
2g(大さじ2くらい)
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に◎を入れ中火→沸騰→弱火で5分位煮る

  2. 2

    1に●を加えて混ぜる

コツ・ポイント

本当はカリカリ梅ですが、着色料が気になるので普通の梅で作りました。
もちろんカリカリ梅でもできます!!

このレシピの生い立ち

ひじきを使い切りたい時にも便利!!
10分あればできる(^^♪
レシピID : 7342908 公開日 : 22/10/18 更新日 : 22/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぴんくネコmama
簡単に出来ました。レシピ感謝です。

作って頂きありがとうございます♪ ご飯のお供に美味しいですね。

美味しそうですね!作って頂きありがとうございます♪

写真
nakataka先生
予想以上に簡単に出来ました。梅が良いアクセントで美味しい

つくれぽ嬉しいです♪さっぱりして栄養たっぷりです!

初れぽ
写真
平野モコ
酸っぱいひじきは初めて美味しい!早く白ご飯食べたいです♬

嬉しいです!白ごはんとの相性抜群ですよね(^^)