大長ナスのショウガだれ JAいるま野

大長ナスのショウガだれ JAいるま野の画像

Description

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。

材料

バター
10g
ショウガ
30g
 
【A】
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは輪切りで2~3cmの輪切りにし、皮に切れ目を少し入れ水にさらし、水気をきる。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、ナスを両面蒸し焼きにする。

  3. 3

    ナスがやわらかくなったら小鉢に盛りつける。

  4. 4

    ショウガはすりおろし、調味料と合わせる。

  5. 5

    ③のナスに④のタレをかける。

コツ・ポイント

ショウガだれのさっぱりとした味で食欲のないときでもおいしく食べることができます。
ナスはバターで焼かず、うすくオリーブオイルをぬってレンジで加熱すると仕上がりの色がきれいになります。

このレシピの生い立ち

作成者:料理研究グループ
レシピID : 7355694 公開日 : 22/11/01 更新日 : 22/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
meikoh
不思議な味!奥の方にクリーミーさがあって意外に美味しい!