最短で完璧に仕上げる「ステーキ」の焼き方

最短で完璧に仕上げる「ステーキ」の焼き方の画像

Description

今回は冷蔵庫から出したてのお肉を常温に戻さずにできる「ステーキ」の焼き方をご紹介します!

材料

適量
塩水(塩分濃度3%)
塩水
500ml
15g

作り方

  1. 1

    肉全体にしっかり塩をまぶす

  2. 2

    深めのフライパンに塩分濃度3%の塩水を作る

  3. 3

    塩水の中に肉を入れ、強火にかける

  4. 4

    適度に裏返しながらアクが出るまで加熱する

  5. 5

    沸騰する頃に取り出して、キッチンペーパーで水分を拭き取る

  6. 6

    熱したフライパンにオリーブオイルを引き、肉を焼く

  7. 7

    両面を15〜30秒ほど焼いて完成!

コツ・ポイント

・作り方【5】の取り出すタイミングは、薄い肉の場合は沸騰直前に、厚い肉の場合は沸騰後1秒ぐらいで取り出してください。
・茹でる工程で肉内部へ加熱を行っているので、中までしっかり火を通したい場合は長めに茹でてください。

このレシピの生い立ち

急にステーキが食べたくなっても、冷蔵庫から出したばかりのお肉を常温に戻すまでには時間がかかる…。そこで水の熱伝導率を利用した最短でステーキを焼く方法を考えました!
YouTubeにて詳細な解説付き動画を公開しています!是非ご覧ください!
レシピID : 7359038 公開日 : 22/11/05 更新日 : 22/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
KAORU4649
美味しく頂きました