ホットクックで野菜のチャウダー(応用可)

ホットクックで野菜のチャウダー(応用可)の画像

Description

市販のルゥ要らず、ほったらかしでも簡単に美味しいとろみのついたチャウダーが作れます。具材はお好きなもので♪

材料

400g
300g
ウインナー、ベーコンなど
150g
大さじ4
バター
20g
800cc
コンソメ(顆粒)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜、キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、きのこなど、お好きな野菜を適当な大きさにカットし、内鍋に入れます。

  2. 2

    写真

    ウインナー、ベーコン、ハムなども、適当な大きさにカットし、内鍋に入れます。小麦粉を加えます。

  3. 3

    写真

    ゴムベラ、木ベラなど、内鍋を炒めない素材のツールで満遍なく混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    バター、コンソメ、牛乳を加えます。

  5. 5

    写真

    混ぜ技ユニットをセットして、自動メニューのクラムチャウダーでスタート!

  6. 6

    写真

    25分ほどで出来上がり!

コツ・ポイント

今回は白菜と玉ねぎ、それにベーコンが少なかったのでウインナーを足して作りましたが、冷蔵庫に残った好きなお野菜700g+ベーコンなど150gで作ってみてください。

このレシピの生い立ち

具材と調味料、牛乳の量を固定して、ホットクックで温かいスープをいつでも気軽に食べたいなぁと思い、しっかり分量を量ってみました。
レシピID : 7369440 公開日 : 22/11/17 更新日 : 22/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート