ピルクルでヨーグルト
Description
ピルクルの乳酸菌を利用した、とろけるアッサリヨーグルト。ほんのりピルクル風味。ホエーもピルクル味。
材料
ピルクル
1本
牛乳
400cc
作り方
-
-
1
-
成分無調整の牛乳とピルクルを用意する。
-
-
-
2
-
ピルクルをよく振り、消毒した容器に入れたら牛乳を注ぐ。ピルクルと牛乳が混ざっている事を確認。
-
-
-
3
-
蓋をしてヨーグルトメーカーにセット。
自動メニューで作れる(40度で9〜12時間)、時間は要調整。
-
-
-
4
-
固まっていたら出来上がり。
アッサリしたピルクル風味のとろけるヨーグルトになる。
-
-
-
5
-
【ヨーグルトメーカーが無い場合】
牛乳を42度まで温め、よく振ったピルクルを入れ混ぜたら保温性の高い魔法瓶等に入れる。
-
-
-
6
-
毛布等で周りを覆い、温度が下がらないようにして、ひと晩置く。温度下がると発酵止まる。40度を6〜8時間キープ。
-
-
-
7
-
クーラーボックスや発泡スチロールの箱等に入れたり工夫が必要。炊飯器でやる人もいる。
-
-
-
8
-
発酵が止まっていたら、湯煎で温め直してまた発酵を促すと良い。(直火、レンジ厳禁!菌死にます)
-
コツ・ポイント
ピルクルは、振って中身を均等にしてから使う。
牛乳とピルクルをちゃんと混ぜる。菌が繁殖するスピードは、牛乳の種類と量で違うので調整必要。牛乳を多くしても良いが、その分時間はかかる。
基本の作り方は、普通のヨーグルトと同じです。
牛乳とピルクルをちゃんと混ぜる。菌が繁殖するスピードは、牛乳の種類と量で違うので調整必要。牛乳を多くしても良いが、その分時間はかかる。
基本の作り方は、普通のヨーグルトと同じです。
このレシピの生い立ち
生きてる乳酸菌ならヨーグルト出来るでしょ。って事で、色んな乳酸菌でヨーグルトを作る実験のひとつ。ピルクル風味のヨーグルトが出来る。
レシピID : 7376975
公開日 : 22/11/27
更新日 : 22/11/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート