たまごサンドの春巻きの画像

Description

春巻き?ロールサンド?うーん
でもおいしいヨ!!お弁当にもいいかも

材料 (4本分)

角食(6枚切りかサンド用)
4枚
3コ
8コ
4本
パセリ
少々
マヨネーズ
大さじ3
塩、こしょう
少々
水溶き小麦粉
少々

作り方

  1. 1

    卵をゆでてゆでたまごを作る。卵がゆであがる1~2分前にえびをいれゆでる

  2. 2

    角食の耳を落とし、めん棒で薄くのばす

  3. 3

    ゆで卵を細かくし(私は手でギュッとつぶしています)
    パセリのみじん切りと塩、こしょう、マヨネーズをまぜる

  4. 4

    延ばしたパンの上にスライスチーズ1/2、3の卵、かにかま、えびを置きクルッと巻く

  5. 5

    春巻きの皮に4をのせパンの両サイドから卵が落ちないよう巻き、水溶き小麦粉で端を留める

  6. 6

    写真

    180度の揚げ油でカリッと揚げる。
    中の具材は火が通っているので皮に色がついたらOK

コツ・ポイント

春巻きの皮がなければ少量の油でパンを焼いても◎
水溶き小麦粉となっていますが、ぬるま湯で溶いた方が、糊の効果はあがります。具材を替えると色々楽しめます。

このレシピの生い立ち

賞味期限を守ろうとしたらできちゃいました・・・
レシピID : 738338 公開日 : 09/02/18 更新日 : 09/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート