ぶり大根の画像

Description

冬は大根とぶりのおいしい季節。
リーズナブルな大根を一本使い、ぶりのおいしい油とみずみずしい大根を楽しみました。

材料

一本
ぶりのあらや切り身
700g
醤油
50㏄
みりん
大さじ2
日本酒
少々
千切りしたゆず皮
お好みで
塩麹
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    昔は輪切りした大根を½に切っていたが、時短にするためいちょう切りの¼にしている。

  2. 2

    写真

    ぶりのカマとぶりの切り身(好みで量を変えてみて)多くても、少なくてもおいしい。

  3. 3

    写真

    塩をふり臭みを取り除いたぶり。新鮮ならそのまま煮てもおいしい。

  4. 4

    写真

    25分ほどで煮あがる。完成したぶりの煮物の上に、冷凍しておいたゆず皮を飾る。

コツ・ポイント

ぶりが一番おいしい冬に幾度となく大根と煮ます。簡単で誰でも失敗なくできるぶり大根は、料理の初心者におすすめです。

このレシピの生い立ち

今月は家計がひっ迫・・・リーズナブルな大根一本とぶりのカマで栄養満点な料理を思いつき、ぶり大根に決めました。
レシピID : 7416857 公開日 : 23/01/13 更新日 : 23/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート