お店のみたい!な チョコトリュフ♪の画像

Description

実は簡単なトリュフ!お店のみたいなチョコトリュフを作って、あの人をビックリさせよう♪(写真は微妙ですが味はバッチリ☆w)

材料

ガナッシュ(中身)
好きなリキュール
小さじ1/3
コーティング
150~200g
※作る量を増やす場合→
チョコ:クリーム=2:1、コーティングはチョコより多めで!

作り方

  1. 1

    写真

    チョコを全て細かく刻みます。(溶けやすいように)ガナッシュ用とコーティング用は分けておいてください。

  2. 2

    小鍋で生クリームを沸騰寸前まであたためます。沸騰してしまうと分離の原因になるらしいので気をつけて!

  3. 3

    写真

    温まった生クリームを、ガナッシュ用に刻んだチョコとに投入して混ぜます。しっかりチョコが溶けるように!

  4. 4

    写真

    混ざったら、好みでリキュールを加えます(おすすめはブランデー、コアントロー、ダークラムなど)

  5. 5

    丸めて形をとどめられるくらいまで、冷蔵庫で冷やします。バットにクッキングペーパーを敷いて平たくしておくと後で楽。

  6. 6

    写真

    ある程度固まったチョコを、包丁で切って小分けにします。包丁は冷やしておくと◎→このままで食べると生チョコ♪

  7. 7

    写真

    手を氷嚢などで冷やしチョコを丸めます。ラップを使うと手が汚れないけど綺麗に丸めにくい…終わったら再びチョコを冷やします。

  8. 8

    写真

    コーティング用のチョコを、湯煎で溶かします。(本当は温度調節した方が再び固まりにくいらしいけど……?w)

  9. 9

    写真

    丸めたチョコをフォークに乗せ、コーティングをくぐらせます。余分なチョコを落とし、クッキングペーパーの上に静かに置きます

  10. 10

    写真

    全てコーティングが終わったら、冷蔵庫で冷やします!

  11. 11

    写真

    固まったらカップに入れて、素敵にラッピングしてください♪

コツ・ポイント

とにかく水に注意!(ちょっとでも入ると分離?)
部屋・手・包丁などをできるだけ冷たく!
コーティング用のチョコは、多い方が楽♪少ないと全体を綺麗に覆いづらい。手間だけど、コーティングがあるか無いかで、お店っぽいかそうでないかが決まります!w

このレシピの生い立ち

毎年作ってる定番トリュフです^^みんなにはいつも好評いただいております♪
レシピID : 742239 公開日 : 09/02/23 更新日 : 18/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート