鬼まんじゅうの画像

Description

愛知県の郷土菓子、鬼まんじゅう。さつまいもがゴロゴロ入って食べごたえ抜群♪

材料

1〜1.5本
砂糖
100g
120g
水に対して3%の量
 

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき1〜1.5センチ角に切る。3%の塩水に浸けて2時間ほど置く。

  2. 2

    写真

    1の水を切ってザルに入れ1時間ほど置く。

  3. 3

    写真

    2をボウルに入れてに砂糖をまぶし、さらに1時間ほど置く。水が出て写真のような状態に。

  4. 4

    写真

    3に薄力粉を振るいながら入れて混ぜる(さつまいもから出た水は捨てないで!)。手で適当な大きさにまとめる。

  5. 5

    蒸し器に入れて強火で15分ほど蒸す。

  6. 6

    写真

    出来上がり^^♪

コツ・ポイント

蒸し時間は蒸し器により加減してください。
さつまいもから出てきた水は捨てないように!そのまま薄力粉を加えて混ぜてください。

このレシピの生い立ち

和菓子作りが趣味だった亡母が遺してくれた手書きのレシピをもとに作ってみました。
レシピID : 7424668 公開日 : 23/01/21 更新日 : 23/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
swisskiss
懐かしくて涙出そうでした。甘さが美味しい〜

swisskissさん、ありがとうございます!美味しく作っていただけて嬉しいです♪