14 アレルギー対応 ウィンナー米粉パン

14 アレルギー対応 ウィンナー米粉パンの画像

Description

卵・牛乳・小麦不使用の米粉パンです。ミニウィンナーを入れて焼きました。形は「絞り袋」を使用(‐^▽^‐)

材料 (16~20個)

こめの香 米粉パン用ミックス
280g
6g
砂糖
15g
200ml
ミニウィンナー
16~20本
絞り袋
1枚

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBに入れて混ぜ、生地を作る。
    生地ができたら、具をいれスプーンで混ぜる。

  2. 2

    写真

    手で成形するのは困難なため、絞り袋を使って、クッキングシートをひいた上に絞りながらウィンナーを巻く。

  3. 3

    写真

    「絞る時」
    下の線が天板として、「の」の字を書くように絞る。★の所までいったら、ウィンナーを載せて巻き込むように絞る。

  4. 4

    35℃で30分発酵させる。
    210度で16~18分焼いて出来あがり。

  5. 5

    2013/0907
    米粉パン小麦0ミックス粉をこめの香 米粉パン用ミックスに変更しました

  6. 6

    写真

    2015/1/16
    シャウエッセンにくるくると絞り出し、焼きました。

  7. 7

    写真

    焼き上がり

コツ・ポイント

絞り袋は3.5cm幅ぐらいに切って、太く絞れるようにしています。金具は使用していません。絞るのが難しい時は、具を小さく切って、生地に混ぜ込み、スプーン2つで丸く形を作るか、型に入れて焼いてくださいね。

このレシピの生い立ち

成形出来ない米粉パン。でも成形したような惣菜パンを作りました。
レシピID : 746144 公開日 : 09/02/27 更新日 : 15/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いのさん★
3大アレ息子に初めての惣菜パン(^^)ザラつきが残ったのはなぜ?

すごく美味しそうに焼けましたね♪レポ感謝。食感がザラつく?