手羽元の甘辛揚げの画像

Description

がつんと食べたい時にどうぞ!味が濃い目なのでビールに合うのではないでしょうか?

材料 (6本分)

6本
小1
☆醤油
大1
☆酒
大1
★醤油
大3
★砂糖
大2~3
★みりん
大1
★ラー油
適宜
★酒
大1
適宜
小さじ1/4
揚げ油

作り方

  1. 1

    写真

    塩をもみこんで30分置き水で軽く洗い水気を取る。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に☆を入れ揉み込み30分または一晩置く。

  3. 3

    写真

    片栗粉をできるだけ薄くまぶして180℃で3分揚げる。油からあげて2分待ちもう一度180℃で2分揚げる。

  4. 4

    ★を火にかけ沸騰させ片栗粉で軽~くとろみをつける。
    後は揚げた鶏にたれをからめてできあがり。仕上げに白ゴマをふる。

コツ・ポイント

ラー油をコチュジャンを加えれば韓国風に白ゴマを七味にすれば大人な味になります。砂糖の量はお好みで変えてください。揚げ時間は大きさにもよりますので加減してください。

このレシピの生い立ち

手羽元が余っていたので思いつきで作ってみました。
レシピID : 746580 公開日 : 09/02/28 更新日 : 09/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ちえぴょんさん
ご飯とお酒に合う味付けで大満足でした!
写真
happy-cherry
夕食に★ たれかけて頂きましたっ♪

わ〜!チュウリップにされたんですね♪美味しそうです〜

写真
おまめちゃん♪
ピリ辛おいしくできました♬辛さを抑えて子供達にも好評です!

ごまたっぷりでおいしそう♪つくれぽありがとう!

写真
あにゃやん
簡単で美味しい~♪( ´▽`)お世話になりました。また作ります★

たれがいい具合!おいしそう♪つくれぽありがとう!!