ダイエット用 白滝とえのきたけの中華炒め

ダイエット用 白滝とえのきたけの中華炒めの画像

Description

お鍋一つで簡単。
ひき肉、ねぎは冷凍したのをそのまま投入。

材料

一袋
ひとつまみ
1本
中華だし
適量

作り方

  1. 1

    写真

    白滝を適当に切って
    フライパンで水気がなくなるまで、炒める

  2. 2

    写真

    油を少し引いて、ひき肉を追加する

  3. 3

    写真

    えのきたけとネギを投入

  4. 4

    写真

    中華だしを水で溶いて投入。

  5. 5

    塩で味を調える。
    お好みでラー油もしくはごま油、をふりかける。

  6. 6

    写真

    ちなみに、ネギとひき肉はこんな感じで、冷凍したのを使ってます。

コツ・ポイント

09/03/12 写真と手順の6を追加しました。

このレシピの生い立ち

ダイエットのためにカロリーは押さえて
けど、「普通」のおかずが食べたくて考えました。
レシピID : 746634 公開日 : 09/02/27 更新日 : 09/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
purebeauty
挽き肉のかわりにささみを、仕上げにごまを振りました♪
初れぽ
写真
プレリードッグ
白滝も炒めて食べられるもんですね。筍と酒も加えてみました♪

ありがとうございます! 筍もいいですね!