ペペロンチーノ・ディ・ミオ・パードレ

ペペロンチーノ・ディ・ミオ・パードレの画像

Description

洒落た名前を付けてはいるけれど、
つまりは私の父が作るパスタメニューです。
豚肉と椎茸、ほうれん草のペペロンチーノ。

材料 (1人分)

100~150
☆オリーブオイル
大匙3
☆乾燥ニンニク
3g(好みの量で可)
☆鷹の爪(みじん切り)
1本
40g
塩コショウ
0.5g程度
S&Bバジル
好みの量

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始める。
    塩はお湯1Lに対して10g。
    レンジ用調理容器の場合も同様。
    茹で時間は表記通り。

  2. 2

    オイルソースを作る。
    ☆の食材を全てフライパンに投入し、火にかける。
    ニンニク、鷹の爪の焦げに注意。

  3. 3

    オイルがふつふつとしてきたら豚バラ、椎茸、冷凍ほうれん草を投入し、塩コショウで味付け、バジルを振り炒める。

  4. 4

    ③を弱火にしてから茹で汁を大匙1加える。
    フライパンを揺すりながら馴染ませる。

  5. 5

    茹でたスパゲティを④に投入して火を止めずに1分程度和え炒める。

  6. 6

    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

コツは大雑把に作ること。
分量はあくまで目安。
④の茹で汁は料理酒(15ml)に置き換えても可。

このレシピの生い立ち

人生で初めて食べた家パスタが父親の作るペペロンチーノでした。
家族の為にキッチンに立つような父では無いものの、休日の昼には得意げに作ってくれました。
自分の料理への関心の切っ掛けでもあり、たまに懐かしんで再現して作ります。
レシピID : 7473857 公開日 : 23/03/21 更新日 : 23/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート