お好み焼き風ふわとろ焼きの画像

Description

口の中に入れると溶けるようなふわとろ食感のとろろ焼きです♪

材料 (4人分)

約300g
4個
1/3本
ほんだし
小さじ1
お好みで
お好みで
お好みで
お好みソース
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵を白身と黄身に分け、白身を泡立つまで混ぜる。
    (ハンドミキサーを使用していますが泡立て器でもOK)

  2. 2

    写真

    黄身を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    写真

    長芋の皮をむきすって❷に加える。
    (手が痒くなるのでキッチンペーパーでつかんでます)

  4. 4

    写真

    ほんだし、みじん切りにした長ネギと紅生姜、青のり、桜海老を❸に加えて混ぜる。

  5. 5

    最後にスライスチーズをちぎって加え混ぜたら、油をしいたフライパンで焼く。
    オムレツを作るみたいな感じで焼く!

  6. 6

    お皿に優しく移しかつおぶし、お好みソース、マヨネーズをかければ完成☆

コツ・ポイント

・たまごの泡立て具合でふわふわ感が変わります!
お菓子のメレンゲ作りほど頑張らなくても、面倒であればだいたい混ざればOKです。
・柔らか食感が良かったので今回は入れていませんが、揚げ玉を入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

歯が痛くても食べれる柔らかいメニューを考えてて思いつきました!
レシピID : 7476430 公開日 : 23/03/16 更新日 : 23/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート